むし歯の分類とその治療

むし歯には、進行状態によって5段階の分類があるのをご存知でしょうか?

①C0 むし歯ではありませんが、歯に着色があり、将来むし歯(C1)へ移行しやすい状態です。ただちには処置を必要としませんが、定期的な観察が必要です。

②C1 初期のむし歯であって、エナメル質に限定している状態です。ほとんど自覚症状がないため放置しがちですが、この段階であれば簡単なつめものをする処置で治療が完了します。

③C2 むし歯がエナメル質を越えて象牙質に進行した状態です。この時期になると、冷たいものや、甘いものが歯にしみます。しかし、むし歯が歯髄に達する前ですので、つめものをする処置にて治療が完了します。

④C3 むし歯が歯髄にまで進行した状態です。当然ながら、歯髄炎など、歯髄にも病的変化がおこっているので、激痛を伴います。また、歯根尖部歯周組織にも病変が波及することがあります。この段階まで放置すると、歯髄は死んでしまいます。治療は、歯内療法(歯の神経をとり、歯髄腔をそうじする)を行ってから、歯冠修復(冠を被せる)を行います。このため、複雑な治療を長い時間かけて行う必要があります。

⑤C4 歯冠のほとんどが崩壊し、歯根だけが残った状態です。歯根膜炎(歯根尖部歯周組織に病変が波及)を併発しており、噛んだ時などに鈍痛があります。また、歯根のう胞(歯根尖部にできる膿のふくろ)を形成していることも多く、顎骨骨膜炎や骨髄炎の原因となることもしばしばあります。ここまで放置されたむし歯は抜歯をするしかありません。もし、その歯が乳歯であれば、その下の永久歯の芽に悪い影響を及ぼしますし、その歯が永久歯であれば、そこに二度と歯は生えてきません。

むし歯は、C4に進んでしまう前に早めに歯医者に受診して診てもらいましょう!

 

“最近自分の口の中が気になるようになってきた”

“正しいメンテナンス方法を聞いて歯を守っていきたい”

“自分の予約に合わせてお子さんと一緒にかかりたい”

“お子さんにはじめての歯科健診をさせたい”

“お子さんを歯医者に慣れさせたい”

 

などなど、、、その他少しでも気になるところがある方はお気軽にご相談ください。

近隣では坂戸市鶴ヶ島市にお住まいの方、川越市からお越しの方も多いです。

 

東武東上線若葉駅西口徒歩2分、駐車場もございます。
一般・小児歯科の他、インプラントや矯正も行っています。

※託児も随時受付中です。小さなお子さんがいらっしゃる方も安心です。

 

~鶴ヶ島市・坂戸市・川越・若葉駅の歯医者・歯科ならプラザ若葉歯科~

〒350-2203 埼玉県鶴ヶ島市上広谷792-1レクセルプラザ若葉101

TEL:049-287-1515

 

診療時間】 平日 9:00~13:00 15:00~19:00 土曜 9:00~13:00 15:00~17:30