① 歯磨き粉等の効果について
適切なブラッシングにより、むし歯・歯周病の局所的原因である歯垢(プラーク)をうまくコントロールすることが、むし歯・歯周病の予防および治療、さらには治療後の健康管理には必要不可欠です。
現時点では、プラークは薬品を用いたうがいや洗浄等の化学的方法だけでは除去できないので、歯ブラシや必要に応じて、その他の口腔清掃補助器具(デンタルフロスや歯間ブラシ等)を用いた機械的方法により除去しなければなりません。したがって、効果的なプラークコントロールを行うためには各個人に適したブラッシング法および、それにあった歯ブラシの選択が大切です。
②歯ブラシの選択にあたって
口腔のすみずみまで到達可能で、プラーク除去効果が高く、使いやすいものでなければなりません。
~よい歯ブラシの条件~
1. 形態や硬さが使用するブラッシング法に適している。
2.清潔で、通気性が良い。一般的に、ナイロン毛である。
3.柄の部分は、強度・剛性をもち軽く、使いやすいものでなければならない。
③歯磨き剤の効果は?
研磨作用・吸着作用・発砲作用・中和作用・溶解作用・抗菌作用等により、プラークコントロールを補助するものです。基本成分として、研磨剤・保湿剤・発泡剤・粘結剤・香味剤・保存剤・着色剤等が含まれ、薬用成分として目的に応じた種々の成分が配合されています。
1.研摩材:歯面に付着したプラークや沈着色素などを除去する
2.保湿剤:甘味を持ち、保湿性や流動成型のために加えられている
3.発泡剤:製造過程で均一な混合を助ける。使用時には、研磨剤の働きを補助する。
4.粘結剤:他の成分を固定化し、発泡剤の働きを助け、使用感を向上させる。
5.香味剤:つやを出し、使用感を向上させる。
6.保存剤: 細菌汚染を防ぐ
7.着色剤:イメージ効果のために用いられる
しかし、あくまで補助的なものであり、歯周病治療に置いてブラッシングによるプラークの除去効果とそれに伴う歯肉の反応確認するためには、むしろ使用を控えさせます。
“最近自分の口の中が気になるようになってきた”
“正しいメンテナンス方法を聞いて歯を守っていきたい”
“自分の予約に合わせてお子さんと一緒にかかりたい”
“お子さんにはじめての歯科健診をさせたい”
“お子さんを歯医者に慣れさせたい”
などなど、、、その他少しでも気になるところがある方はお気軽にご相談ください。
近隣では坂戸市、鶴ヶ島市にお住まいの方、川越市からお越しの方も多いです。
東武東上線若葉駅西口徒歩2分、駐車場もございます。
一般・小児歯科の他、インプラントや矯正も行っています。
※託児も随時受付中です。小さなお子さんがいらっしゃる方も安心です。
~鶴ヶ島市・坂戸市・川越・若葉駅の歯医者・歯科ならプラザ若葉歯科~
〒350-2203 埼玉県鶴ヶ島市上広谷792-1レクセルプラザ若葉101
TEL:049-287-1515
診療時間】 平日 9:00~13:00 15:00~19:00 土曜 9:00~13:00 15:00~17:30